プロフィール

樋原 伸彦 (早稲田大学ビジネススクール 准教授)          

hibara-265x300

専門分野

ファイナンス全般、特にベンチャーキャピタル、イノベーションのためのファイナンスなど。

 

略歴

1988年東京大学教養学部教養学科(国際関係論)卒業、東京銀行(現・三菱UFJ銀行)入行。

世界銀行コンサルタント、通商産業省通商産業研究所(現・経済産業省経済産業研究所)客員研究員、米コロンビア大学ビジネススクール日本経済経営研究所助手、カナダ・サスカチュワン大学ビジネススクール助教授、立命館大学経営学部准教授を経て、2011年から現職。

米コロンビア大学大学院でPh.D.(経済学)を取得。

 

講義科目

[日本語]
ファイナンス(MBAコア)
ベンチャー・ファイナンス(MBA選択科目)
ライフサイエンスの破壊的イノベーション(MBA選択科目)

[英語]
Finance (MBA コア)
Venture Capital Financing (MSc, MBA選択科目)
Financing for Life Science Businesses (海外開講科目)

 

主な研究業績

  • 樋原伸彦「CVC投資の新たな投資分類カテゴリーの提示」、早稲田国際経営研究、pp.83-88, No.47, 2016.
  • 樋原伸彦「NTBFs クラスターの形成・成長・持続とVC セクターの創出-ミュンヘン・バイオ・クラスターを中心に-」、西澤昭夫編『ハイテク産業を創る地域システム』2011 年、有斐閣。
  • Nobuhiko Hibara, Prem G. Mathew and Theodore A. Khoury, “Entrepreneurial Foresight and the Endogenous Choice of Market Intermediaries in the IPO Process,” Academy of Management, August 2010.
  • Nobuhiko Hibara and Prem G. Mathew, “Grandstanding and Venture Capital Firms in Newly Established IPO Markets,” Journal of Entrepreneurial Finance and Business Ventures, pp. 77-90, Volume 9, Issue 3, 2004.
  • 大杉謙一・樋原伸彦「ベンチャー企業における種類株式の活用と法制-『法と経済学』の視座からの具体的提案-」pp. 246-266, 江頭憲治郎・武井一浩編「上級商法・閉鎖会社編」, 2004 年.
  • Nobuhiko Hibara, “Competition, Moral Hazard, and Credit Crunch: Three Essays on Banking,” Ph.D. Dissertation, Columbia University, 2002. (主査:David Weinstein、副査:Hugh Patrick, Charles Himmerberg)

ベンチャー・ファイナンス

ゼミ生によるコラム